• HOME
  • 活動日誌
  • 万葉線「ドラえもん電車」運行2周年・乗客30万人達成記念イベント

活動日誌

万葉線「ドラえもん電車」運行2周年・乗客30万人達成記念イベント

2014-09-28

高岡市と射水市新湊地域を結ぶ路面電車・万葉線の「ドラえもん電車」運行2周年と、乗客30万人達成を記念するイベントが、万葉線高岡駅で行われました。

ドラえもん電車は2012年9月8日に運行を始め、今月23日に利用者が30万人を突破しました。当日の乗客の皆さんには記念のどら焼きが配られ、30万人達成をお祝いして頂きました。

 

記念のドラえもん電車絵葉書も限定販売。ドラえもんポストから投函すれば、ドラえもんの消印が押されて配達されます。

高岡駅周辺には、万葉線待合室内にドラえもんポスト、ウィングウィング広場にはドラえもんファミリーの「ドラえもんの散歩道」があります。ドラえもん電車と一緒に見に来てくださいね。

ちなみに、万葉線高岡駅ホームでは、ドラえもん電車とアイトラムなど万葉線電車とが一緒に並ぶ「おすすめ写真撮影時間」があります。詳しくはこちら http://www.manyosen.co.jp/news/img/osusume.pdf 。

最近では、海外、台湾の観光客も貸し切りで乗車されるなど、ますます、利用する方々が増えそうです。

 

ドラえもん ついでにお知らせです。来春3月には生誕80周年記念「藤子・F・不二雄展」が高岡市美術館を会場に開催されます。詳しくは、こちら。

http://www.city.takaoka.toyama.jp/kocho/shise/gaiyo/shicho/kaiken/documents/260903fujiko.pdf

 

IMG_0029IMG_0013 IMG_0027